とりあえずの意味とは?
「とりあえず」という言葉は普段の日常会話などの中でも結構良く使われていますが、「とりあえず」という言葉の正確な意味を説明できるという人は意外に少ないです。
「とりあえず」の意味を問われたら「とりあえずはとりあえず」などという答えを返す人もいるぐらい、「とりあえず」という言葉は日常生活になじんだ言葉だと言えますが、実は「とりあえず」にはちゃんと意味があります。
「とりあえず」という言葉にはいったいどのような意味があるのか、まずは「とりあえず」の意味についてご紹介しましょう。
間に合わせの処置としてという意味
「とりあえず」の意味の一つ目は、「間に合わせの処置として」という意味です。「間に合わせの処置として」の意味は「仮の物を立てて当座を済ませる処置として」という意味で、「とりあえず」の意味は意外に複雑です。
仕事などにおいて完璧な準備ができない場合などに、何か仮の物を使って何とかその場をしのぐといった際に「とりあえず」という言葉を使うことができます。
「とりあえず」の一つ目の意味は「間に合わせの処置として」というちょっと複雑な意味ですが、「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」という意味だということを覚えておきましょう。
まずさしあたってという意味
「とりあえず」の意味の二つ目は、「まずさしあたって」という意味です。「まずさしあたって」の意味は「先のことはともかくまずは」「まず今しばらくの間」という意味で、こちらもちょっと難しい意味です。
「とりあえず」の二つ目の意味「まずさしあたって」にも、その場をしのぐというニュアンスがあり、急ぎの仕事などが間に合わない場合などに使われます。
「とりあえず」には「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」という意味があり、どちらか一つ覚えておけばOKですが、その場をしのぐようなニュアンスがあるという点を押さえておきましょう。
とりあえずの類語
「とりあえず」の意味についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」の類語についてご紹介します。「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」という意味なので、似た意味を持つ言葉が類語になります。
「とりあえず」の意味はちょっと難しいですが、ニュアンスや使い方などが似ている類語は結構たくさんあります。
「とりあえず」という言葉に似た意味を持つ類語にはいったいどのような言葉があるのか、「とりあえず」の類語についてご紹介しましょう。
いったん
「とりあえず」の類語の一つ目は、「いったん」です。「いったん」の意味は「一時的に」「ひとまず」という意味ですので、「とりあえず」の意味「間に合わせの処置として」という意味に近い意味を持つ類語になります。
「いったん」という言葉を「とりあえず」の代わりに使うこともできますので、使い方という点でも「いったん」は「とりあえず」の類語だと言えます。
「いったん」は意味的にも使い方という点でも「とりあえず」に近いですが、細かい意味という点では弱冠「とりあえず」とは違います。
さしあたって
「とりあえず」の類語の二つ目は、「さしあたって」です。「とりあえず」には「まずさしあたって」という意味がありますので、「さしあたって」も「とりあえず」に極めて近い意味を持つ類語だと言えます。
「さしあたって」という言葉も「いったん」と同じように「とりあえず」の代わりに使うことができますので、使い方という点でも「さしあたって」は「とりあえず」の類語になります。
「とりあえず」には「まずさしあたって」という意味がありますので、「さしあたって」という言葉は「とりあえず」とほぼ同じ意味を持つ、極めて意味的に近い類語だと言うことができます。
間に合わせの
「とりあえず」の類語の三つ目は、「間に合わせの」です。「とりあえず」には「間に合わせの処置として」という意味がありますので、「間に合わせの」も「とりあえず」に近い意味を持つ類語です。
「間に合わせの」は意味的には「とりあえず」に極めて近いですが、「とりあえず」と言いたい場合に「間に合わせの」と言い換えることは難しいです。
「間に合わせの」という言葉は「とりあえず」にとても近い意味を持つ類語ではありますが、使い方という点では少し違います。
その場しのぎの
「とりあえず」の類語の四つ目は、「その場しのぎの」です。「その場しのぎの」の意味は「後のことは考えず何とかその場だけ取り繕う」という意味で、一見すると「とりあえず」とは違う意味のようですが「その場しのぎの」も類語です。
「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」という意味ですが、その中には「その場しのぎ」というニュアンスがあるため、「その場しのぎの」も「とりあえず」の類語だと言えます。
ですが「その場しのぎの」という言葉にはあまり良くないイメージがありますので、「とりあえず」の言い換えには使えません。
ひとまず
「とりあえず」の類語の五つ目は、「ひとまず」です。「ひとまず」の意味は「いったん区切りをつける」「後のことはともかくさしあたり」という意味で、「さしあたり」という言葉が入っているため「とりあえず」の類語になります。
ビジネスシーンなどにおいて「とりあえず」ということを言いたい場合にはこちらの「ひとまず」という言葉を使うことが多く、「ひとまず」は敬語表現として使うことができる言葉です。
「とりあえず」の敬語表現についてはまた後で詳しくご紹介しますが、ビジネスシーンなどでは「とりあえず」より「ひとまず」の方が使われるということを覚えておくと良いでしょう。
とりあえずの使い方・例文
「とりあえず」の類語についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」の使い方の例文についてご紹介します。「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」なので、このようなことを表したい時に使えます。
「とりあえず」という言葉は正しい意味を知っていなくても一般的な日常会話の中で結構使われますので、使い方を知っている人は多いと言えます。
「とりあえず」という言葉はいったいどのような使い方をすれば良いのか、「とりあえず」の使い方の例文についてご紹介しましょう。
例文①
「とりあえず」の使い方の例文の一つ目は、「意中の彼女に思い切って告白したが、とりあえずお友達からと言われた」という例文です。
「とりあえず」という言葉は使ったことがない人を探す方が難しいぐらい日常生活の中で良く使われる言葉なので、このような例文の中で使うこともできます。
この例文では「まずさしあたって」という意味で「とりあえず」が使われていますが、「とりあえず」は「まずさしあたって」という意味で使われることが多いと言えます。
例文②
「とりあえず」の使い方の例文の二つ目は、「とりあえず何とか仕事を終わらせたが、まだまだやらなければならないことがたくさんある」という例文です。
この例文では「間に合わせの処置として」というで「とりあえず」が使われています。仕事などに関する文章で「とりあえず」という言葉を使う際には、「間に合わせの処置として」という意味で「とりあえず」を使うことが多いです。
急ぎの仕事が集中した時などに、ある程度のことを片付けるといったことを表現するために「とりあえず」という言葉を使うことは結構多いと言えます。
例文③
「とりあえず」の使い方の例文の三つ目は、「とりあえず今日中にこの仕事を済ませてくれと言われたが、到底無理な話だ」という例文です。
この例文では「まずさしあたって」という意味で「とりあえず」が使われていますが、無理な要求などをしてくる人も「とりあえず」という言葉を良く使います。
相手にとっては「とりあえず」はとても簡単なことであっても、受け取る本人にとっては「とりあえず」でさえ無理難題である場合もあります。
例文④
「とりあえず」の使い方の例文の四つ目は、「急な仕事の依頼が入ったが、とりあえず落ち着いて依頼内容の確認をした」という例文です。
この例文では「まずさしあたって」という意味で「とりあえず」が使われています。「とりあえず」は何か仕事などを片付ける場合だけではなく、このような使い方をすることもできます。
「とりあえず」は日本人にとってとてもなじみ深い言葉なので簡単に使うことができますが、今一度「とりあえず」の正しい意味をかみしめて、ちゃんとした使い方をすることが大切です。
とりあえずと一応の違い
「とりあえず」の使い方の例文についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」と「一応」の違いについてご紹介します。「とりあえず」と同じ意味だと勘違いされて使われる言葉に「一応」という言葉があります。
「とりあえず」と「一応」を同じ意味だと勘違いしている人は結構多く、「とりあえず」と言うべき所で「一応」と言う人は少なくありません。
「とりあえず」と「一応」にはいったいどのような違いがあるのか、「とりあえず」と「一応」の違いについてもご紹介しましょう。
一応は「ひととおり」という意味
「とりあえず」と「一応」の違いは、「一応」の意味は「ひととおり」という意味だということです。「一応」の意味は「ひととおり」ですが、「充分ではないが最低限の条件を満たしている」という意味もあります。
「とりあえず」の意味「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」という意味と、「一応」の意味とは異なりますので使いどころも違います。
ですが「一応」は「とりあえず」と同じ意味だと思っていて「とりあえず」の代わりに「一応」という言葉を使う人はかなり多いです。
「一応」は「とりあえず」とは基本的に意味が違いますので、「とりあえず」と言うべき時に「一応」と言わないよう注意しましょう。
とりあえずを使う際の注意点
「とりあえず」と「一応」の違いについてご紹介しましたので、次は「とりあえず」を使う際の注意点についてご紹介します。
「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」「まずさしあたって」という意味ですが、使って良い場合と使ってはいけない場合がありますので注意が必要です。
「とりあえず」という言葉を使う際にはいったいどのような点に注意をすれば良いのか、「とりあえず」を使う際の注意点についてご紹介しましょう。
敬語表現では使えない
「とりあえず」を使う際の注意点は、敬語表現では使えないということです。「とりあえず」を敬語だと勘違いしていてビジネスシーンなどで敬語表現と共に「とりあえず」を使う人もいますが、「とりあえず」は敬語ではありません。
「とりあえず」とセットで使う言葉が敬語であっても、「とりあえず」と言うことですべて台無しになります。敬語表現として「とりあえず」と言いたい場合には「ひとまず」という「とりあえず」の類語を使います。
「とりあえず」には難しい意味がありますが敬語ではありませんので、「とりあえず」は敬語表現とセットで使うことはできません。
「とりあえず」を「致します」などの敬語とセットで使ったとしても、「とりあえず」は敬語ではありませんので、失礼だと思われることもあります。
とりあえずの由来
「とりあえず」を使う際の注意点についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」の由来についてご紹介します。日本語には由来や語源がある言葉が多いですが、「とりあえず」もそんな日本語の一つだと言えます。
「とりあえず」という言葉にはいったいどのような由来があるのか、「とりあえず」の由来についてご紹介しましょう。
取るものもとりあえずという言葉が由来
「とりあえず」の由来は、「取るものもとりあえず」という言葉にあります。「取るものもとりあえず」の意味は「急な事態に際して他のことは何もせず、それを最初に大急ぎで」という、かなり難しい意味です。
この「取るものもとりあえず」の後半の部分の「取り敢えず」という言葉が「とりあえず」という言葉の由来です。
とりあえずの英語表記
「とりあえず」の由来についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」の英語表記について紹介していきます。日本語には英語に翻訳するのが難しく感じる言葉が多くありますが、「とりあえず」も英語訳が難しい日本語です。
「とりあえず」を英語表記する場合にはいったいどのような英語を使えば良いのか、「とりあえず」の英語表記についてご紹介しましょう。
今の所を意味する「for now」
「とりあえず」の英語表記に良く使われる英語は「今の所」を意味する「for now」という英語です。他に「まず」を意味する「first」という英語も「とりあえず」の英語訳に使われます。
「とりあえず」には他にも「for the moment」などの英語が当てられますが、いずれも「とりあえず」を意訳した形の英語です。
とりあえずの漢字
「とりあえず」の英語表記についてご紹介しましたので、次は「とりあえず」の漢字についてご紹介します。「とりあえず」は実は漢字で書くこともできますので、「とりあえず」の漢字についてもご紹介しましょう。
とりあえずは「取り敢えず」
「とりあえず」の漢字は「取り敢えず」で、これは「とりあえず」の由来としてご紹介した「取るものもとりあえず」から来ていて、「取るものもとりあえず」も漢字で書くと「取るものも取り敢えず」になります。
とりあえずは「間に合わせの処置として」という意味
「とりあえず」の意味や使い方の例文などについて色々とご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。「とりあえず」の意味は「間に合わせの処置として」という意味なので、正しい意味を理解して正しく使いましょう。