食パンダイエットは効果的?カロリーや糖質・おすすめレシピもご紹介!

食パンダイエットは効果的?カロリーや糖質・おすすめレシピもご紹介!

ダイエットといえば炭水化物はなるべく控えるものです。でも意外な食パンを使ったダイエット方法があります。ダイエットに最適な食パンの種類や、食パンレシピなどをご紹介します。おいしくしっかり食べながら食パンダイエットを始めましょう。

記事の目次

  1. 1.食パンダイエットの効果
  2. 2.ダイエットにおすすめの食パン
  3. 3.食パンダイエットのやり方
  4. 4.食パンダイエットのおすすめのレシピ
  5. 5.食パンダイエットは野菜やおかずと組み合わせてバランスを大切に!

食パンダイエットの効果

Photo byKalipco28

食パンでダイエット?炭水化物で糖質もあるのに?と疑問に思うでしょう。でも、食パンも上手に摂取すればダイエットが可能になります。

朝食はごはん派とパン派と人それぞれ好みがありますが、白米も食パンも炭水化物なので栄養的にはとても似ています。今回は食パンを使ったダイエットの効果について詳しくご紹介します。

塩分が控えられる

Photo byCordMediaStuttgart

食パンの良いところは手軽に摂ることができるので忙しい朝にはとても便利なメニューです。ごはんの場合は、おかずも一緒に摂ることになるので食べ合わせによってはどうしても塩分を多くとってしまいがちです。

その分食パンは塩分を簡単に控えることができるので塩分が気になる方にはとても良いメニューです。ですが総菜パンなどは塩分が高いので気を付けましょう。

ご飯よりはカロリー・糖質が低い

Photo byjuemi

食パンとごはんは同じ炭水化物でも、食パンのほうがカロリーが低く、糖質も低いことからダイエットに向いていると言われています。

ごはん1膳(150グラム)で摂取カロリーは約252キロカロリーで、食パン(6枚切り)1枚で摂取カロリーは約177キロカロリーです。でもこれは食パンに何も付けずにそのまま食べた場合のカロリーです。

食パンにバターやはちみつ、ジャムなどを塗って食べる場合は糖質もカロリーも増えてしまうので気を付けましょう。

業務スーパーで人気のパン・食パンはコレ!カロリーやアレンジ方法をチェック!のイメージ
業務スーパーで人気のパン・食パンはコレ!カロリーやアレンジ方法をチェック!
業務スーパーで売っているパンや食パンは値段が安い上に美味しいことが特徴です。これは業務スーパーが食品の製造、運搬などすべてを自社で行うからです。業務スーパーで人気のパンと食パンをいくつか取り上げて、その特徴、カロリー、アレンジ方法、保存方法などをご紹介します。
玄米と白米の違いを徹底比較!栄養やカロリー・値段などまとめて解説!のイメージ
玄米と白米の違いを徹底比較!栄養やカロリー・値段などまとめて解説!
玄米は体に良くて白米は体に良くないなどと言われていますが、実際に玄米と白米にはどのような違いがあるのかちゃんと知っている人は少ないでしょう。栄養やカロリー・値段などにおける玄米と白米の違いについて詳しくご紹介していきます。

ダイエットにおすすめの食パン

Photo by ImaneNamie

ダイエットにおすすめできる食パンの種類をご紹介します。食パンにもいろいろと種類があり、その中でもダイエットに向いている食パンがあります。食パンでダイエットをするのであればダイエットに適した食パンを選ぶようにしましょう。

大豆粉・全粒粉食パン

Photo by sabamiso

大豆粉・全粒粉食パンは小麦粉で作られた食パンとは違うため、たんぱく質や食物繊維を同時に摂取することができます。ダイエット効果はもちろん健康面から見ても大豆粉・全粒粉で作られた食パンはおすすめです。

でも大豆粉・全粒粉の食パンはどこでも手に入るわけではないので、自分でホームベーカリーを使って手軽に作ってみるのも良いでしょう。焼き立てのパンの香りはとても癒されますし焼き立てのパンは何も付けなくてもとても美味しいです。

米粉パン

Photo byPexels

小麦粉アレルギーの方には日常的な米粉パンは、小麦粉のパンよりもカロリーが少なくダイエットに向いています。そして米粉パンは優しい甘みがあり、アミノ酸の摂取もできる優秀な食パンです。食感もよく腹持ちも良いのでダイエットにおすすめできる食パンです。

全粒粉100%食パン

Photo byCouleur

全粒粉100%で作られた食パンは、大幅に糖質がカットできます。糖質が少ないので食後の血糖値の上昇を抑えてくれます。血糖値を気にする方は、毎食野菜から食べるなどの工夫が必要ですが、全粒粉100%の食パンであれば急激な血糖値の上昇は防いでくれます。

全粒粉100%の食パンを使って野菜たっぷりのサンドイッチなどにしてみると、食べ応えがありますので、物足りなさを感じません。

もち麦パン

Photo bycongerdesign

普通の食パンでは腹持ちが良くなく、すぐにお腹がすいてしまったり、満腹感を得られなかったりします。でももち麦パンはモチモチとした食感が特徴的で、食べ応えがあり、満腹感を得られる食パンです。

味も香ばしさと優しい風味が魅力でそのまま食べても美味しいです。食パンではお腹いっぱいにならないという方には、とてもおすすめできる食パンです。

玄米食パン

Photo bycongerdesign

ご存じの通り玄米は健康志向の方には最適な食材です。玄米には体に良い栄養がたくさん入っていて、もちろんダイエットにも効果があります。

玄米から作られた玄米食パンはカロリーが低く、エネルギー代謝を促す効果があるビタミンB1が含まれています。エネルギー代謝を促してくれる食パンですからダイエットには最適のパンと言えます。

ベーグル

Photo byLeoNeoBoy

ずっしりもっちりしたベーグルはダイエットには向いていないと思われがちですが、実はベーグルはとても低カロリーです。普通の食パンで使用するバターや卵、牛乳を使用していないため、脂質も少なくカロリーも低いのです。

そのわりに食べ応えがとてもあるので、腹持ちもよく満足できるパンです。ベーグルなら朝食だけではなく、昼食としてもおすすめです。

玄米に含まれる栄養成分と効果・効能を徹底調査!美容に効く食べ方とは?のイメージ
玄米に含まれる栄養成分と効果・効能を徹底調査!美容に効く食べ方とは?
玄米とは籾から籾殻を取り除いた状態の米で、白米と比べてビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養が豊富に含まれていて、健康や美容に効果があるといわれています。玄米の栄養や効果的な食べ方・美味しく食べられる炊き方などを紹介します。

食パンダイエットのやり方

Photo bycongerdesign

食パンがダイエットに向いているということは分かりましたが、ただいつものように食パンを食べているだけではダイエットにはなりません。食パンダイエットのやり方をご紹介しますので、気を付けるポイントなどをしっかり覚えておきましょう。

朝食・昼食のどちらかに食べる

Photo bystevepb

食パンを食べるタイミングとしては、朝食か昼食がおすすめです。日中は活動量が多いため朝食や昼食で食パンから摂取したカロリーは自然と消費されていきます。でも、夕飯で摂取してしまうと活動量が少ないためカロリーは消費させず蓄積されてしまうでしょう。

最初に野菜を食べる

Photo bySponchia

食パンだけを食べるとすぐにお腹がすいてしまいます。食パンを食べるときにはサラダやヨーグルトを一緒に摂取することがおすすめです。

とくにサラダは最初に食べるようにすると血糖値の上昇を抑えてくれるので体にも良いです。サラダを先に食べたあとに食パンを摂取しても血糖値の上昇を抑えてくれるので安心して食べることができます。

菓子パン・惣菜パンを避けて食パンを食べる

Photo by yto

食パンは食べ方や、種類によってダイエットにとても効果的ですが、菓子パンや総菜パンはダイエットにはなりません。菓子パンや総菜パンは、糖質、塩分、カロリーがとても多く含まれています。

食パンでダイエットをするのであれば、ダイエットに向いている食パンを選ぶようにし、菓子パンや総菜パンは避けるように注意しましょう。

食パンダイエットで避けるべきパンの例

Photo by Koji Horaguchi

食パンダイエットを始めるのであれば次のようなパンはダイエットには向いていませんので気を付けましょう。たとえば軽くて食べやすいクロワッサンやデニッシュペストリーは、バターがたくさん使われていますのでカロリーや脂質がとても多いパンです。

メロンパンやクリームパンは甘くて美味しいパンですが、こちらは砂糖がたくさん使われていますのでこちらもダイエット中は避けましょう。

バター・ジャムを避ける

Photo byjarmoluk

食パンを食べるときは、バターやジャムを付けて食べる方が多いようですが食パンダイエットをするのであればバターやジャムを付けて食べるのは避けましょう。

食パンダイエットをする場合は食パンに何も付けずにそのまま食べることが最適でしょう。食パンだけでは物足りない場合はサラダやヨーグルトを一緒に食べると良いでしょう。

パンは太るって本当?太ってしまう原因やおすすめの食べ方をご紹介!のイメージ
パンは太るって本当?太ってしまう原因やおすすめの食べ方をご紹介!
パンを食べると太ると思っている方が多いのではないでしょうか。パンを食べる際に、簡単なルールを守ることで太るリスクは最小限に抑えれられます。太るからと言って我慢ばかりするダイエットでは長続きもしません。是非、パンを食べる時に参考にして頂きたいです。

食パンダイエットのおすすめのレシピ

フリー写真素材ぱくたそ

食パンを何も付けずにそのまま食べることがダイエットには最適ですが、それだけでは物足りなさを感じ満腹感も得られません。結果長続きしないということにもなりかねません。

そのようなことにならないように、食パンダイエットに最適な食パンレシピをご紹介します。簡単にできるものばかりなので、おいしい食パンレシピでダイエットを始めましょう。

アボカドトースト

森のバターを呼ばれるアボカドを使った美味しい食パンレシピです。海外セレブから人気が広がり日本でも人気のレシピです。作り方は、熟したアボカド1/2個をフォークで潰し滑らかにします。そしてレモン汁(小さじ1程度)、塩コショウ(適量)で味を整えます。

スライスしたトマトをパンの上に広げてトースターで焼き上げます。お好みの色に焼けたら先ほどのアボカドペーストを塗って出来上がりです。

アボカドはビタミンEが豊富に含まれていて、このビタミンEが血流を良くしてくれる働きがあります。そのため体があたたまり、基礎代謝がアップするのです。

キャベツの巣ごもり風トースト

見た目も可愛い巣ごもり風トーストの作り方は、食パンにざく切りしたキャベツを乗せて中央を空けておきます。そして空いた部分に卵を割り入れ、トースターで焼くだけです。

仕上げに塩コショウで味付けをすれば完成です。忙しい朝でも簡単に作ることができます。卵はダイエットには向いていないと思われがちですが、卵には脂質の代謝にかかせないビタミンB2が豊富に含まれています。

そしてざく切りにしたキャベツは食べ応えがあるため、食パン一枚でも満足できるレシピです。よく噛んで食べると小顔効果も期待できます。

シラストースト

脂肪を効率的に燃焼してくれるアミノ酸「アラニン」が含まれているしらすを使ったダイエットレシピです。しらすを食パンの上に好きなだけ乗せて、こんがりとトースターで焼きましょう。

カリッとしたら仕上げに刻みのりを乗せて出来上がりです。しらすはカロリーの少なく栄養はたっぷりですのでダイエットにとても効果的です。

ヨーグルトのチーズケーキ風トースト

チーズケーキ風の美味しくてカロリーの少ない美味しい食パンレシピです。ダイエット中にチーズケーキが食べたくなったらこちらがおすすめです。

ヨーグルト(大さじ2)に砂糖(小さじ1/2)を混ぜて食パンに塗ります。そしてとろけるチーズを乗せてこんがりするまでトースターで焼いたら出来上がりです。

トマトとバジルの豆腐ハンバーグベーグル

Photo bydawnfu

ベーグルにヘルシーな豆腐ハンバーグと野菜をサンドした大満足のダイエットレシピです。ベーグルにレタスを乗せ、その上にベーグルの大きさくらいの豆腐ハンバーグを乗せます。

その上にトマトとバジルを乗せてマヨネーズを適量かけて挟んだら出来上がりです。マヨネーズはたっぷりかけずに少なめにしましょう。ベーグルはとても食べ応えがありますし、ヘルシーな豆腐ハンバーグならダイエット中でも大丈夫です。

ヨーグルトのカロリーはどれくらい?ダイエット中におすすめの食べ方も調査!のイメージ
ヨーグルトのカロリーはどれくらい?ダイエット中におすすめの食べ方も調査!
ヨーグルトはカロリー・糖質ともに低い食品であり、カルシウムやたんぱく質、乳糖といった栄養素を豊富に含んでいます。しかし、その効能・効果はあまり知られていません。そこでヨーグルトのカロリーや糖質、ダイエット中におすすめの食べ方を紹介します。
チーズは太るって嘘?ダイエットに効果的なおすすめの食べ方をチェック!のイメージ
チーズは太るって嘘?ダイエットに効果的なおすすめの食べ方をチェック!
チーズは太るとよく言われますが、実際はそうと言い切ることはできません。食べ方によってはダイエットにすら効果があるといわれています。今回は、チーズを太ることなく食べられる、ダイエットに効果的な方法や食べ方を紹介していきます。

食パンダイエットは野菜やおかずと組み合わせてバランスを大切に!

Photo by yto

食パンでダイエットいかがでしたか?工夫をすれば食パンでダイエットは可能です。食パンの種類をダイエットに適したものに変えてみたり、ダイエット食パンレシピを上手に取り入れながら美味しくダイエットを始めましょう。

食パンは気軽に調理できて朝食や昼食にも最適です。バターやジャムは避けて、野菜と一緒にいただきましょう。食パンを使ったダイエットは意外な方法ですが、注意点さえ気を付ければしっかり食べながらダイエットができるおすすめのダイエット方法です。

hypi
ライター

hypi

普段は2人の男の子を育てるために日々主人と奮闘しながらのんびり田舎暮らししています。趣味はライブで騒いで主婦業を忘れることです。美容や健康についてもたくさん情報を集めているので、役立つ情報を発信できたらと思っています。

関連するまとめ

人気の記事